その後から3ヶ月。

病気が分かって1年が経とうとしています。
そして、抗がん剤治療が終わって半年。
現在は朝1回タスオミンというお薬を飲むのみです。
今思えばあっという間の出来事で、今も夢の中~~みたいな気もします。

病院へは先週行ってきました。

といっても、採血(腫瘍マーカー)と問診、視触診のみです。

しこりや痛みなどの自覚症状がなければ、
CTや骨シンチ、PETといった検査はしないようです。

 

————————-

もう1ヶ月ほど前になりますが
ロングトレイル体験ツアーのモアン山ツアー
歩いてきました!HPを作らせていただいてますが
歩いてみなけりゃ分からないし~という事で、社長とともに…
でも…..低くみえますが、山は山。
ちょ~しんどかったわけです。笑。

 

私にとっては、けっこうな山でございましたょ。
でもまあ、体が重かっただけで^^;
終わってみれば、楽しかったです!!

病気に関してですが
大変な事はあまりありませんが
脇、胸は軽くヒリヒリしてます。特に寒い日。
ずっと続くらしいですね。でも問題ないです!
髪の毛も随分伸びましたが、前髪は1cmあるかな…..笑。
髪質が変わったようでクリクリ頭です..
鼻歌を歌いドライヤーかけてると(イメージ)、
生意気に~と言われてます….。笑。

かつらは、札幌東急百貨店のフォンテーヌさんで作りました。

下着に関しては
丸山にあるワコールさんへ。
個室でアドバイスしてくれます。
そんなに高くないですよ~。というか高いのは必要ないと思いました!

おとなりあたりにマルヤマクラスというお店がありますが
ついつい行ってしまいます。
クオリティフードマーケット?買いもしないのにうろうろ。
レストランや洋服、雑貨なんかもあって楽しいです。笑。

んで

再建に関しては、もう考えるのやめました。
たまたま行った病院と合わなかったので….
いつか、いい先生と出会えたら考えることとします!

ほいで

病院終わったら最近必ず寄ってる
鳥焼車屋さん

 

父のお気に入りのお店でもありましたが、なんでも美味しいです。
ここのカウンター奥で、ほっとしながら母と飲むのが幸せでもございます!

ではでは

また3ヶ月後に。。

関連記事

  1. 1ドセタ12日目(怖い事)

  2. この記事を最後に…

  3. 2ドセ17日目(良好)

  1. 野菜とソーセージのライスペーパーピザふー

  2. 知床ジンギスカンそらさんのお肉

  3. 牡蠣と椎茸のグラタン

  4. ジャンボつくね♪

  5. タコの酢味噌あえ

  6. 牡蠣酢

  7. 簡単!ソースで食べるピーマンの肉巻き

  8. ワンプレート朝ごはん

  9. 鮭と野菜たっぷり簡単バター麺つゆ炒め!

  10. 豚肉とゴーヤとパプリカのオイスターソース炒め

  1. ピリ辛チャーハン

  2. ホワイトビーフストロガノフ

  3. タコの酢味噌あえ

  4. ゆで卵好きのポテトサラダ

  5. JR東日本ホテルメッツ札幌とSource72

  6. ゴーヤチャンプルー

  7. 卵焼き朝ごはん

  8. ジャンボつくね♪

  9. 冷凍弁当

  10. ひき肉とゴーヤとパプリカ炒め