手羽元と大根のポン酢煮

あ~、、料理は簡単がいいよね。
肉や魚はできるだけ切りたくない。
包丁とまな板とスポンジ(洗う用)はできるだけ野菜のために使いたい。
あとは味見なしがいい。

で、今回は手羽元ポン酢煮にしてみました。
手羽元10本くらいは軽く拭いて、オリーブオイルを少し入れたフライパンにて両面焼きます。
水200ccぐらいと砂糖かみりんかハチミツ(好きなだけ)と酒少々入れて
いちょう切りにした大根、生姜少々を入れて蓋して15分くらい煮ます。
その後ポン酢100ccぐらいを入れてさらに15分煮てできあがり。
半日以上置いてから食べた方が美味しいかな。

お肉はほろほろなので、食べやすいです!
味、薄そうですが、けっこう味しま~す。笑。

関連記事

  1. 2回目FEC19日目(お弁当)

  2. 長いもバター創味のつゆ焼き

  3. ピリ辛チャーハン

  1. ワンプレート朝ごはん

  2. 鮭と野菜たっぷり簡単バター麺つゆ炒め!

  3. 豚肉とゴーヤとパプリカのオイスターソース炒め

  4. とろろ月見うどん(ほうれん草としめじとミニトマト…

  5. 豆腐のタコミートチーズ焼き

  6. 炊飯器で簡単!トマトのシーフードピラフ

  7. 鶏ささみのぺったんこ焼き(梅マヨ・大葉)

  8. カレー粉で作るキーマカレー

  9. 黒豆納豆とマグロ和え

  10. マカロニグラタン

  1. ベーコンとキノコのサラダ

  2. 1ドセタ18日目(まつ毛)

  3. 茄子の煮浸し

  4. 付け合わせもま~るくハンバーグ

  5. とうきびごはんと大根おろしたっぷりカレー

  6. 栗原はるみさんの電子レンジでつくるゆで卵!

  7. ハンバーグ

  8. レンコンハンバーグもこもこホワイトソースがけ

  9. 最悪の2月。階段から落ちました。

  10. 簡単おつまみ!肉巻き豆腐