白だしで作る、きんぴらごぼう

きんぴらごぼう、無性に食べたい時あるんですよね。
今回は白だしで作ってみました。
白だしは↓こちら
割烹白だしお塩ひかえめ

ごぼうと人参はよ~~くごま油(香りのない太白たいはく胡麻油と、ちょこっと太香胡麻油足して)で炒めて
みりん、白だし、お醤油ちょっと。そして最後にごま!ごまは忘れずに!笑。
お隣でひじきも炒めてたので、同じ味にならないよう白だしにしてみました。

最近めっちゃ寒いですね。2月だから当たり前か。
会えてない皆様、元気かな~~~。

できるだけ
ほっこりするおつまみ食べて元気になりましょう。
あれ?そこ普通は汁物なのかな。笑。

割烹白だしお塩ひかえめ、おすすめです!!

関連記事

  1. 豚キムチ(春雨入り)

  2. ひき肉とゴーヤとパプリカ炒め

  3. 栗原はるみさんの電子レンジでつくるゆで卵!

  1. 豚肉とゴーヤとパプリカのオイスターソース炒め

  2. とろろ月見うどん(ほうれん草としめじとミニトマト…

  3. 豆腐のタコミートチーズ焼き

  4. 炊飯器で簡単!トマトのシーフードピラフ

  5. 鶏ささみのぺったんこ焼き(梅マヨ・大葉)

  6. カレー粉で作るキーマカレー

  7. 黒豆納豆とマグロ和え

  8. マカロニグラタン

  9. ゆで卵好きのポテトサラダ

  10. ミートソースパスタ

  1. 厚揚げのキムチピザ

  2. 1ドセタ16日目(白血球)

  3. ピーマンの肉巻き

  4. うちの牡蠣酢

  5. マッシュルームだらけのポークチャップ

  6. アボカド麺つゆ

  7. 豆腐納豆

  8. JR東日本ホテルメッツ札幌とSource72

  9. レンコンハンバーグもこもこホワイトソースがけ

  10. 左の耳が聞こえなくなりました。