白だしで作る、きんぴらごぼう

きんぴらごぼう、無性に食べたい時あるんですよね。
今回は白だしで作ってみました。
白だしは↓こちら
割烹白だしお塩ひかえめ

ごぼうと人参はよ~~くごま油(香りのない太白たいはく胡麻油と、ちょこっと太香胡麻油足して)で炒めて
みりん、白だし、お醤油ちょっと。そして最後にごま!ごまは忘れずに!笑。
お隣でひじきも炒めてたので、同じ味にならないよう白だしにしてみました。

最近めっちゃ寒いですね。2月だから当たり前か。
会えてない皆様、元気かな~~~。

できるだけ
ほっこりするおつまみ食べて元気になりましょう。
あれ?そこ普通は汁物なのかな。笑。

割烹白だしお塩ひかえめ、おすすめです!!

関連記事

  1. 生ハムとクコの実のサラダ

  2. 枝豆

  3. サラスパサラダ

  1. まぐろのサラダ

  2. 厚揚げのキムチピザ

  3. スープカレー

  4. アボカド麺つゆ

  5. あんかけ豆腐

  6. カンタン厚揚げポン酢焼き

  7. 最悪の2月。階段から落ちました。

  8. 姪と甥のためのサラダ

  9. 何事にも手を出してはいけません!

  10. モッツァレラチーズの生ハム巻き

  1. いかの塩辛トマトクリームパスタ

  2. ファイヤーバーグの冷凍ハンバーグ

  3. 鶏肉くるくる巻き

  4. 牡蠣グラタン

  5. じゃがいものバター醤油焼き(ちゃんとOisix-5days 2…

  6. 厚揚げのえのきあんかけ

  7. ポテトサラダ

  8. 卵焼き朝ごはん

  9. アスパラの豚肉巻き

  10. 厚揚げのキムチピザ