2回目FEC抗がん剤治療初日

2013年9月24日(火)2回目抗がん剤治療初日

朝9時半に病院へ。
まず採血。
10時半。白血球に問題なし。最初の薬、吐気止め飲む。
11時半。採血室のベッドで点滴。混んでる…..
1回目の点滴失敗。痛いぜょ。2回目はすんなり。。

まずは吐気止め。30分くらい。
赤いファルモルビシン(エルビシン) 20分くらいだったかな
これが入ると、なんかあつ~い感じになる。
あとは食塩液など。
終わったら2時くらい。
母が待っててくれました。

帰ったら3時だった。
まだ普通。で、またサンドイッチ食べる。笑。

5時すぎ
具合悪くなってきたので横になる。
寝ると熱くなって、汗かいて目が覚めるの繰り返し。
そのうちまたオエオエしてくる。
頭痛もするし。胸も痛くなってくる。
爪も黒ずんできた。
採血したトコも痛くて、右向けないし左も向けない。
だから腰も痛くなってくる。
痛み止め飲んで、吐気止めの薬飲む。

でも、夜中目が覚めるも、1回目よりは眠れました。

あ~今日はもう限界。。
相変わらずパソコンで気持ち悪くなるょ。

 

関連記事

  1. 3回目FEC15日目(空間除菌)

  2. その後から3ヶ月。

  3. ホルモン療法はじまる

  1. JR東日本ホテルメッツ札幌とSource72

    2023.10.23

  2. 手羽元の梅煮

    2023.10.11

  3. 卵焼き朝ごはん

    2023.09.29

  4. 乳がん手術、腋窩リンパ節郭清から今年で10年経ちました。

    2023.09.23

  5. シュクメルリふー

    2023.09.15

  1. JR東日本ホテルメッツ札幌とSource72

    2023.10.23

  2. 手羽元の梅煮

    2023.10.11

  3. 卵焼き朝ごはん

    2023.09.29

  4. シュクメルリふー

    2023.09.15

  5. きんぴらごぼう

    2023.08.28

  6. 油揚げトースターで焼いただけ

    2023.08.23

  7. ひき肉とゴーヤとパプリカ炒め

    2023.08.22

  8. レンコンバター醤油

    2023.08.21

  9. ハンバーグ

    2022.02.19

  10. ミラノ風ドリア

    2022.02.07