オニオンホワイトソース

だいたいの分量
なかしべつ牛乳…900ml(100使っちゃったから。笑。)
バター…70g
小麦粉…70g
塩、好きなだけ(薄めがいいと思います)

みじん切りにしてしまった玉ねぎ1個をバターでよ~~く炒めて、
小麦粉加えてよ~~~~~~~~く炒めて牛乳を少しずつまぜていきます。
最後は泡立て器がおすすめです。
ずっとまぜてなくていいけど、ほっとくと焦げます。
いい感じになるまで20分~30分?くらいかな~(今度作る時は時間図っておきます。)
しっかり混ぜます。

できたら小分けにして冷凍します。

解凍は前日に冷蔵庫がいいと思います。
そして鍋に移して少し泡立て器で混ぜて使います。

この日は、ホワイトソースにお醤油とワサビ混ぜて鮭にのせてみました。
あればパセリ。かけすぎや~~

付け合わせは、最近安めのカリフラワー!!

関連記事

  1. ブロッコリー塩こうじ蒸し

  2. 朝ごはん

  3. 鶏むね肉のネギ塩ダレ

  1. 牡蠣と椎茸のグラタン

  2. ジャンボつくね♪

  3. タコの酢味噌あえ

  4. 牡蠣酢

  5. 簡単!ソースで食べるピーマンの肉巻き

  6. ワンプレート朝ごはん

  7. 鮭と野菜たっぷり簡単バター麺つゆ炒め!

  8. 豚肉とゴーヤとパプリカのオイスターソース炒め

  9. とろろ月見うどん(ほうれん草としめじとミニトマト…

  10. 豆腐のタコミートチーズ焼き

  1. エバラ焼肉ザクだれでしゃぶしゃぶサラダ

  2. 病院の処方箋を失くしたら・・・

  3. ババガレイの煮付け

  4. 揚げなすと豆腐のみぞれがけ

  5. アスパラとタラと卵とトマトのバター焼き

  6. いかの塩辛トマトクリームパスタ

  7. リーキ(ポロネギ)食べてみた♪

  8. ハンバーグ

  9. カンタン厚揚げポン酢焼き

  10. ゴーヤチャンプルー