生ハムとクコの実のサラダ

クコの実のサラダ!ってほどクコの実は入ってないです。てか
クコの実はビタミン類(ビタミンC・ビタミンB1・ビタミンB2・βカロテン)、ミネラル類(リン・鉄・カルシウム)、ポリフェノール類(ルチン・タンニン)、食物繊維、たんぱく質などの栄養豊富!とネットで見ましたが、あまり食べてもよくないようで1日20粒程度らしいです。なので気をつけて食べるようにしてます。。

すぐ食べたい時はお湯につけて戻すか、レンジにかけて使います。
あとは、なにかと酢のものしといたり~。スープに入れたり~ですね。

クコの実が入るだけで、テンションあがります!(ってほどでもないかもね~~笑。)

3日連続投稿できた\(^o^)/
めずらし~
やればできる!笑。

またね~!

関連記事

  1. マカロニグラタン

  2. 赤魚の甘酢餡かけ(ちゃんとOisix-5days 2人前-お試しセット)

  3. ハムと野菜の重ね焼き

  1. サラダっぽく冷奴

  2. あるもので炊き込みごはん

  3. 更科そば

  4. アスパラとタラと卵とトマトのバター焼き

  5. キュウリとワカメとクコの実の酢の物

  6. レンジで豚バラ肉レタス巻き!

  7. 豚キムチ(春雨入り)

  8. レンジで作るソーセージと野菜のチーズがけ

  9. ピリ辛チャーハン

  10. エバラ焼肉ザクだれでしゃぶしゃぶサラダ

  1. 簡単!柚子唐揚げ

  2. グラタン(3種のきのこ入り)

  3. 栗原はるみさんの電子レンジでつくるゆで卵!

  4. 茄子の煮浸し

  5. 大根おろしカレー

  6. 適当バターチキンカレー

  7. 休日の夕暮れ、ほっこりおつまみ。ゆで鶏のネギダレ

  8. 油揚げトースターで焼いただけ

  9. 余りもので朝ごはん

  10. 中性脂肪・コレステロールがやばい