3ドセ4日目(黒豆)

2013年12月20日(金)
6回目抗がん剤(ドセタキセルは3回目)の4日目。

相変わらずの抗がん剤効果。
寝たり起きたりです。

スロー家事で、ぼけ防止!

健康にすばらし~と言われる、黒豆
今年も煮てみました。

 

 

今回は一晩以上水につけて
砂糖と煮ました。最初にアクがどっとでるので
適当にとって、キッチンペーパー1枚目に真ん中に穴あけて、
その上にもう1枚ひきます。

弱火でやさしく3時間ほど煮て、最後に醤油をすこ~~し入れます。
今回、塩ぬきです….美味し~!….笑。

 

黒豆の驚くべき効能・効果!らしい。
ほんとかね?

●ガン予防効果
●白髪・抜け毛予防効果
●眼精疲労改善・視力改善効果
●血液サラサラ効果
●骨粗しょう症の予防効果
●美肌効果・肌荒れ予防効果
●老化防止・アンチエイジング効果
●肥満予防・ダイエット効果
●糖尿病予防効果
●更年期障害軽減効果
●動脈硬化予防効果
●高血圧予防効果
●コレステロール調整作用
●アレルギー抑制作用
●ボケ予防効果
●心臓病予防・肝臓病予防効果
●疲労回復効果

冷凍して、毎日ちょっとずつ食べてゆきましょう。。

関連記事

  1. 1ドセタ20日目(焼肉)

  2. 2ドセタ2日目(汗)

  3. 乳がんのその後(2)髪問題

  1. まぐろのサラダ

  2. 厚揚げのキムチピザ

  3. スープカレー

  4. アボカド麺つゆ

  5. あんかけ豆腐

  6. カンタン厚揚げポン酢焼き

  7. 最悪の2月。階段から落ちました。

  8. 姪と甥のためのサラダ

  9. 何事にも手を出してはいけません!

  10. モッツァレラチーズの生ハム巻き

  1. 余りもので朝ごはん

  2. 簡単!柚子唐揚げ

  3. 牡蠣グラタン

  4. アボカド麺つゆ

  5. レンジで鶏肉レンコン

  6. 冷凍おつまみ

  7. ファイヤーバーグの冷凍ハンバーグ

  8. とろっと卵焼きかけごはん

  9. モッツァレラチーズの生ハム巻き

  10. かぼっコリーのポテサラ(ちゃんとOisix-5days 2人前…